こんにちは。編集長です(https://twitter.com/YAMATO22224)
長年「サッカー不」毛の地と見なされてきた東アフリカの小国ウガンダ。
しかし、2018年ロシアW杯予選ではアフリカ王者エジプトを瀬戸際まで追い込み、近年急速に力をつけ、その注目度は高まっています。
近年急躍進を遂げるウガンダサッカーの要因としてウガンダサッカー協会(FUFA)CEOのエドガー氏が挙げる要因として“国内サッカーリーグのレベル向上”です。
今回は、ザンビアや南アフリカ、ジンバブエらとともに“才能の宝庫”と揶揄されるウガンダプレミアリーグについて徹底解説していきます!
ウガンダプレミアリーグの概要
(ウガンダプレミアリーグの様子)
1968年に創設され、Jリーグよりも長い歴史を持つウガンダプレミアリーグは16チームで構成されています。
SC VILLAが最多優勝回数を誇り、VIPERSやKCCAなどが強豪チームとして知られ、国内では多くのファンを抱えるチームです。
【ウガンダプレミアリーグ参戦チーム】(2017-18シーズン)
番号 | チーム | 所在地 | 特徴 |
---|---|---|---|
1 | VIVERS | カンパラ | 圧倒的な資金力を誇る |
2 | SC VILLA | マサカ | 古豪最多優勝 |
3 | KCCA | カンパラ | 首都カンパラが運営する行政チーム |
4 | ONDUPARAKA FC | オンドゥパラカ | 北部で唯一のチームの超人気チーム |
5 | KIRINYA JINJA SS | ジンジャ | 学校が運営するチーム | 6 | BUL FC | ジンジャ | ウガンダ最大手の企業チーム |
7 | BRIGHT STARS | カンパラ | 本田圭介選手が運営するチーム |
8 | MAROONS | カンパラ | 刑務所の職員チーム |
9 | POLICE | カンパラ | 警察署チーム、ナショナルスタジアムを本拠地とする |
10 | URA FC | カンパラ | 行政チーム、ナショナルスタジアムを本拠地とする |
11 | MBARARA CITY | ムバララ | 2018年プレミア初参戦、大統領の出身地でありそのコネでスポンサー獲得している |
12 | SOANA | カンパラ | 特徴がないことが特徴 |
13 | EXPRESS | カンパラ | 古豪、育成に定評があり優秀な選手を輩出 |
14 | PROLINE FC | カンパラ | KCCAスタジアムを本拠地とする。国内最高の優秀なアカデミーを保有する。メインスポンサーはAir ASIA |
15 | UPDF | カンパラ | ウガンダ軍のチーム。パワーサッカーを身上とする |
16 | MASAVU FC | エンデべ | 毎年代表選手を輩出中 |
リーグ運営形式とは?
ウガンダプレミアリーグの運営形式は、ホーム&アウエイのトータル30試合を実施。
9月にシーズンが始まり、翌年5月に終了。尚、1月はOFF期間となります。
下位3チームは自動降格。
優勝チームには荷は日本円換算で200万円の賞金とCAFチャンピオンズリーグ予選への出場権を得ることができます。
まとめ
日本代表本田圭介選手がウガンダプレミアリーグのブライトスターズを購入したように多くの投資家が熱視線を向けているのがウガンダプレミアリーグ。
その最大の旨味は、
圧倒的な低価格でクラブを買収することができ、良い選手を高値で売却することが可能であるため。
実際に、ブライトスターズのエースストライカーでありウガンダ代表のエースであるネルソン選手はJクラブからも問い合わせがあるほどの逸材なのです。
仮に、ネルソン選手の移籍が決まり、活躍するようなことがあれば、今後ますますウガンダプレミアリーグの注目度はますます増加することが予想されます。
(著者とネルソン選手)

選手の平均月収は3万円程度だそう
お知らせ!
編集長が代表を務めるNGOジンバブエ侍フットボールプロジェクトがジンバブエでサッカーアカデミーを設立しました!
ジンバブエ侍フットボールアカデミー(ZSFA)とは?
ジンバブエ侍フットボールアカデミー(ZSFA)とは、「ジンバブエの厳しい環境下にいる子供達の可能性を広げる」ことを最大の目的として2018年に設立されたサッカーアカデミーです。
その最大の特徴は、編集長が4年間の間にアフリカ5ヵ国3000人以上の子供たちを指導する中で「アフリカ人の身体能力×サッカーIQ×日本人のメンタリティ」を最も効率的に落とし込むことができる「ZSFAメソッド」を使ったトレーニングだと言えるでしょう。
この“ZSFPメソッド”を通してジンバブエから世界で活躍できる選手の育成を目指します。
ご連絡
アフリカサッカージャーナルにおいても編集長の豊富なクラブ間、個人間の“人脈”を活かして有望な選手やクラブ間提携のお手伝いをさせていただくことが可能です!
ご興味ある方は是非こちらから!
【AFRICA-SOCCER-JOURNAL公式スポンサー】
ライティング事務所PORKSTAR
【編集長が代表を務める国際NGO】
【ジンバブ侍フットボールプロジェクト(ZSNP)公式HPはこちらから!】